hinnaのジャーキーができるまで

hinnaのエゾ鹿ジャーキーは北海道の狩猟可能な期間である10月~3月にかけて狩猟しています。
自然素材の良さを活かし、添加物、保存料を使用せず一つ一つ丁寧にお作りしています(当店の鹿肉は自治体からの駆除要請や解体処理加工施設に持ち寄られた個体は使用していません)
使用する部位はモモやロース、ヒレと厳選し、個体差はありますが鹿一頭から取れるモモ肉でおよそ10キロほど。
これらが調理工程を経て肉1キロに対しておおよそ400グラム程度にまで、うまみが凝縮されたおいしいジャーキーとして出来上がります。
◆step1.狩猟した鹿をその場で血抜き、解体
◆step2.部位ごとに冷凍保存
◆step3.解凍した肉を3時間ほどボイルをし、洗浄殺菌も含め灰汁を出しながら余分な脂を落として肉の深部まで熱を入れます。
◆step4.その後トリミング(骨や不要部、脂身を取り除きながらスライス)
◆step5.温風でじっくりと乾燥させます
私達が美味しく安心に食べることのできる品質にこだわり作っています。
その為、多くの時間やコストがかかってしまいリーズナブルなご提供が叶いませんが、こころを込めてお届けいたします
hinnaの果物&野菜chips
hinnaの果物&野菜chips
北海道の農家さんのご協力を得て、規格外で廃棄される果物や野菜を使用したおやつを現在、開発中です。(準備中)